暮らしのデザイン

ライフスタイル

エコバッグ、何を選ぶ?

レジ袋の有料化から変わる私たちの生活

2020年7月1日よりレジ袋が有料化の義務付けが開始しました。

いざ始まってみると、結構慣れないもんで、
持ってないとかなりの不便性と勿体無さがありますよね。

コンビニ行った時でさえ、袋なしに商品だけ手持ちで持って歩いて、なんて
たった少額とはいえやはり環境のため・コストのためには節約すべきところです。

早くエコバック調達しないとな〜と思いながら
結局どのサイズ・タイプ選んだら良いか分からなくてまだ、、なんて方も
多いのではないでしょうか??


いろんなお店でエコバッグを販売していますので、
タイプ別にご紹介して行きますよ♪
是非今後のエコバッグ選びの参考に。

どんな種類を選ぶ?

◯レジ袋タイプ
 ナイロンやポリエステルなど軽量素材でできているものが多く、
 軽くて折りたたんで持ち運びが容易なのが特徴。
 最近はスーパーなどでも販売しているところが多く、手に入れやすい。

 他のタイプに比べて、デザイン性の幅が広く、
 シンプルなものから個性的なデザインのものまで。


◯トートバッグタイプ
 キャンバス生地や布で作られているものが多い。
 しっかりした生地だと耐久性がかなり良く、飲料・米など
 重量があるものでも持ち運びがしやすい。
 
 逆に軽量の薄めの生地で作られている、デザイン性のあるものは
 マチが狭く少量向けの場合もあるので用途別に選ぶと良いですよ。
 

◯レジかごタイプ
 会計時にレジかごにセットするだけでそのまま持って帰られる優れもの。
 一般的なかごに合わせて作られているバッグが多いため、
 金額によっては安いものもあれば、保温・保冷機能がついた便利なものも♪
 生鮮食品や冷凍食品などを遠方まで買いに行く時などはとても助かる!

コンビニ用に用意するには?

スーパーでのお買い物には、買いだめをする時用など、
大きめのバッグの方が便利ですよね。

コンビニランチをしたいときなどは、ちょっと大きすぎて不便。。

そしてお弁当など、パックに入ったものは特に
傾くとタレが他の食材にかかってしまったりと、ちょっと避けたいところ。


コンビニ用に使う場合には、マチの広さに注目して選ぶようにしましょう!

□コンビニ弁当の一般的なサイズ
・タテ : 約16cm〜18cm
・ヨコ : 約21cm〜25cm

マチはおおよそ18cmほどの広さがあるとすっぽり入って使いやすそうですね♪

レジ袋の有料化を機にエコバッグ生活始めよう

少しずつの節約が「塵も積もれば山となる」です!
この世間の変化を受け入れて新しい生活様式を楽しんで行きましょう!

関連記事