効果的に部屋干しをしよう
梅雨時期でも怖くない!部屋干しの正しい知識
梅雨の時期真っ只中。
雨の日にはお天気の日のような外ぼし・カラッと!ができなくて、
どうしても湿気たっぷりの部屋干し・・・、みたいなマイナスなイメージになってしまいがちです。
でも、実際部屋干しでも場所によっては乾きやすい場所・そうでない場所があるのを
ご存知でしたか??
乾きやすい場所を選んで、部屋干しをすれば、実は一石二鳥だったりして。。。
部屋干しをするときはどこに干しますか??
●リビング
●お風呂
●使っていないお部屋
干すとしたらこのような選択肢を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
この中で、一番乾きやすいのって、
実は、お風呂場なんですよ♪
お風呂場には換気扇が付いていますよね。
洗濯物を乾かすのに必要なのは、湿度のコントロールなんだそうです!
湿度をいかに低くできるかで、乾きやすさが変わって来ます!!
そこで、お風呂場の常時付いている換気扇。
換気扇は常に室内の空気を入れ替えようと、中の空気を外に掃き出してくれるので
一緒に湿度のコントロールをしてくれるんです!
洗濯物を乾かす時のポイント
洗濯物をカラッと乾かすためにはいくつかのポイントがあります!
これをしっかりと守っていればきっと部屋干しの億劫さも消えてくれるはず♪
●浴槽のフタは閉じる
浴槽には溜めていた水を流した後でも多くの水滴が残っている場所です。
そこから湿気が増えてしまうと、せっかく干しても勿体無いですよね。。
●洗面室の換気も行う
お風呂場の換気扇を回すことで、洗面室の空気がお風呂場に流れ込みます。
この時、洗面室の湿度が高いといつまでも湿気のコントロールができない状態に。。
洗面室の扉を開けて、湿気を飛ばす工夫が必要ですよ!
洗濯機や洗面台など、水を使うものが多い分結構湿度も上がりやすいので注意ですね!
お風呂干しを試してみて♪
湿っぽいイメージなのでなかなか、お風呂場で部屋干しをする人も
多くはないと思いますが、換気扇によって、その立場は一転することは
少しわかっていただけましたか??♪
梅雨のこの時期にも毎日のように洗濯物は増えていきます。
毎日を億劫な気分にするのは勿体無い!
少しでも快適な気分で過ごせるように色々試してみるのもアリなのでは♪
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。