暮らしのデザイン

時短テク

キッチンの時短は周辺管理から

キッチン周りの収納を変えて時間短縮

朝昼晩と1日の中で動き回ることの多いキッチン。
毎日の作業ルーティンを一度見つめ直してみませんか。
もしかしたら収納の仕方を変えるともっと時短につながるかもしれませんよ♪

食器のスタメンを厳選!

食器棚にパンパンに収納されたお皿、全部使っていますか?

実際のところ毎日使っているお皿って結構限られていたりしますよね。
それならば思い切ってたくさんあるお皿から使うものだけを厳選してみては?

家族全員分の朝食・夕食用・取り分け用・丼物・小鉢・などと数も少なくなれば
どこに何用の食器があるのか分かりやすく、収納もしやすくなりますよ。

フライパンの収納を変えてみましょう

キッチン下の収納スペースにフライパンを積み重ねてしまっている方は多いのではないでしょうか。
サイズが大きいものほど下に行ってしまいがちで、いざ使おうと思うと
上のフライパンや鍋を一旦取り出してから、とちょっと面倒に感じますよね。

そこで役に立つものが100円均一ショップに売ってあるブックスタンドやファイルボックス。
キッチン下の引き出し内などに並べて、持ち手が手前側になるように
フライパンや鍋を横に立てかけるだけでいつもの手間が激減!
必然と場所が決まってくるので、しまうのも取り出すのもすごくラクになりますよ♪

余ったスペースがあれば同じような仕切り物を使って保存容器を入れる場所にするなどして
スペースを存分に有効活用しましょう。

調味料の容器はお揃いに

似た者同士の調味料はお揃いの容器に揃えて。
間違えやすいものには容器にマスキングテープなどでラベルを作って分類しましょう。

冷蔵庫は特に食材だけでも溢れかえってしまうことも多々あるかと思いますが、
いつも冷蔵庫に入っている調味料類を整理するだけで見た目もグッと変わりますよ。

また、容器を揃えることでフタの開け閉めなど使い勝手も体が覚えやすくなり
いつものほんのちょっとした手間も減るのでストレスもなくなりそうですね。

関連記事