暮らしのデザイン

ハンドメイド

簡単手作り!飛び出すメッセージカード

プレゼントに添えて渡したい、メッセージカード。
飛び出すしかけが楽しいポップアップカードを手作りして贈りませんか。
意外と簡単にできるので、ぜひ作ってみてください!

■ 用意するもの
基本
・厚紙or画用紙(飛び出す部分、表紙)
・はさみorカッターナイフ
・のり
・定規
飾りつけ用
・色鉛筆
・クレヨン
・マスキングテープ
・イラスト
・写真
・シール などなど

■ 作り方
1:作りたいサイズに切った厚紙(画用紙)を半分に折る

2:輪になっているほうから切り込みを入れる
※切り込みを入れるのは、飛び出させる物より狭い間隔で2ヵ所。

3:切り込みを入れた部分を折り上げる。
※折り上げた後に戻して、裏側にも折り上げて折り目をつけると後工程が楽になります

4:開いて、折り上げた部分を後ろから押し上げる

5:段ができたら、飛び出させたい物を貼り付ける
※飛び出させたい物を、段の下側の折り目に合わせて貼るのがおすすめです

6:外側に台紙を貼る

あとは、文字を書いたりデコレーションしたり、お好みでアレンジ!
飛び出させたい物は、
お子さまの描いた絵や、写真、切り抜きなど、
アイデア次第で素敵なメッセージカードになりますよ。

ポップアップカードって、
半分に折った色画用紙に2箇所切り込みを入れ、
用意したイラストや写真を貼り付けるだけでできちゃうんですよ!
ぜひ、作ってみてくださいね☆

関連記事